更新日:2015年09月03日(木)
キムチを使った料理の定番と言えば、豚キムチ。
作り方は、様々ですが、今回用意したのは以下の材料です。
2人前で作りました。
・白菜キムチ200g
・青唐辛子2本
・ネギキムチ100g
・サラダ油
・塩コショウ
・青唐辛子は、色取りとピリ辛のアクセントで使用しましたが、ニンニクの茎でもOK。
・ネギキムチは、普通のネギやニラでも代用OK。
では早速スタートです。
1、青唐辛子を炒めます。
・サラダ油を薄くフライパンにひきます。
・火加減は、最後まで中火よりちょっと弱め。
・表面に少し焦げ目が出来たら次へ。
2、豚バラ肉を炒めます。
・好みで塩コショウを少々。
・キムチの味付けが入るので、塩コショウは無くてもOK。
・全体的に色が変わって、ピンク色の生っぽいところが無くなったら、次へ。
3、キムチを炒めます。
・水分が出てきますので、水分を飛ばすように。
・ある程度水分が飛んだら、次へ。
4、ネギキムチを炒めます。
・水分を飛ばします。
・ある程度水分が飛んだら、全体的にまぜます。
・味見をしてみて、キムチ味が薄ければ、塩コショウで調整。
・もし、キムチの汁が余っていれば、かけます。
・全体になじませて、水分を飛ばします。
・これで出来上がり。
白ごはんにバッチリ会いますし、お酒の肴にもぴったりです。
具材にこれと言って、決まりはないので、冷蔵庫で余っている食材を色々入れて、オリジナル豚キムチを作ってみてください!